西澤研ブログ
関西大学 環境都市工学部 建築学科 建築保存工学研究室のブログです。 研究室での活動や調査の様子を公開しています。
一気に3日分さぁ~
最近、なかなかの頻度でこのブログに登場しているおっさんです~。
どうも~。しかも!!またま報告があるんですよ~。嬉しいやないさぁ!
9月8日・9日と1泊2日で、西澤研の梨元さんと輪島の門前町に行って参りました。
梨元さんとは京都で待ち合わせ。京都からは車で4時間半ほどかかります。
門前町には、能登沖地震で被害にあったお宅の復旧事業に参加してまして、今回は復旧案の修正の打ち合わせのために旅に出ました~。
おっさんは、少しながら設計に携わらせていただいてまして、自分で作成した図面とか、お宅の方々に見てもらえるなんて、感動やったけど緊張やった。でも、こんな経験をさせてもらえて嬉しいです。
この事業に関わりたいと先生に話していてよかった~!
2日間、設計に関する話をしたり、梨元さんのお手伝いをしたりと充実してて楽しかった~。
実は、輪島といえば『朝市』ですよね~。ちゃっかり連れて行ってもらって楽しんできたぞよ。
しかも、次の日はお休みらしく皆必死に売っていて、
一人のおばぁちゃんに捕まって、魚介を大量購入・・・(汗)
家族はよろこんでたけど、おかげでお金ないよ~(>。<)
研究室にお土産買えなくてごめんなさい・・・
そして、10日は夏休み初のゼミがあったんです~。ついに卒業論文のテーマが決まりました!!
これから論文で忙しくなるのかしら??
それでも、西澤研はまだまだ旅芸人の予感☆
期待を裏切らないで~
さてさて、10日は親方の誕生日♪8月31日の先生の誕生日も一緒にお祝い♪♪
先生には植物と大根の種を。親方には圭ちゃんファンタジーをプレゼント。
夕方からは、親方のちゃんこ鍋(笑)
おっさんも一緒に食べたかった・・・。
是非、また今度振舞ってね!
どうも~。しかも!!またま報告があるんですよ~。嬉しいやないさぁ!
9月8日・9日と1泊2日で、西澤研の梨元さんと輪島の門前町に行って参りました。
梨元さんとは京都で待ち合わせ。京都からは車で4時間半ほどかかります。
門前町には、能登沖地震で被害にあったお宅の復旧事業に参加してまして、今回は復旧案の修正の打ち合わせのために旅に出ました~。
おっさんは、少しながら設計に携わらせていただいてまして、自分で作成した図面とか、お宅の方々に見てもらえるなんて、感動やったけど緊張やった。でも、こんな経験をさせてもらえて嬉しいです。
この事業に関わりたいと先生に話していてよかった~!
2日間、設計に関する話をしたり、梨元さんのお手伝いをしたりと充実してて楽しかった~。
実は、輪島といえば『朝市』ですよね~。ちゃっかり連れて行ってもらって楽しんできたぞよ。
しかも、次の日はお休みらしく皆必死に売っていて、
一人のおばぁちゃんに捕まって、魚介を大量購入・・・(汗)
家族はよろこんでたけど、おかげでお金ないよ~(>。<)
研究室にお土産買えなくてごめんなさい・・・
そして、10日は夏休み初のゼミがあったんです~。ついに卒業論文のテーマが決まりました!!
これから論文で忙しくなるのかしら??
それでも、西澤研はまだまだ旅芸人の予感☆
期待を裏切らないで~
さてさて、10日は親方の誕生日♪8月31日の先生の誕生日も一緒にお祝い♪♪
先生には植物と大根の種を。親方には圭ちゃんファンタジーをプレゼント。
夕方からは、親方のちゃんこ鍋(笑)
おっさんも一緒に食べたかった・・・。
是非、また今度振舞ってね!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
プロフィール
HN:
関西大学・建築学科・西澤研究室
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/04/01
職業:
建築保存工学
趣味:
旅芸人・食べ歩き
自己紹介:
関西大学 環境都市工学部 建築学科 建築保存工学研究室の公式ブログです。
時々研究室の様子や活動内容に関する記事を書いています。
時々研究室の様子や活動内容に関する記事を書いています。
最新記事
(08/07)
(12/21)
(11/06)
(11/05)
(11/01)
カレンダー
最新CM
[08/25 q2ac0ec341]
[08/24 l7dh0ri909]
[08/24 w6su5ct704]
[06/04 NONAME]
[05/24 平社長]
この記事へのコメント
ごっつぁんでーす
設計するんじゃ!すごいね!!
設計演習みたいに、施主さんが想像の人じゃなくて、ちゃんと話聞いて、こーゆー風にって意見もらって設計するのって全然違うんじゃろーなぁ。
やすカッコイー☆☆
がんばーーーー
ちゃんこ鍋は、お隣の八尾先生も一緒に食べて、美味しかったよー♪
ちょっと冬感じました。またしましょー
無題
輪島の朝市いい感じやね
おれも行ってみたい
設計てすごいね。おっさんの建築家としての初仕事?
大変そうやけどがんばれ!
誕生日ありがとう^^
ファンタジー家の玄関にかざっとるよ
鍋もうまかった、またなんかやろうね