西澤研ブログ
関西大学 環境都市工学部 建築学科 建築保存工学研究室のブログです。 研究室での活動や調査の様子を公開しています。
にふぇーでーびる
毎週金曜日、西澤研ゼミの日です。
今日もゆるい感じで開始しました。
ハワイタイム採用。
予定開始時間は14時頃でしたが、実際は16時。予定はあくまで「 頃 」です。
そんなゆるさが結構好き。
ゼミの内容は
先生から色々なお話や今後の事などと、各プロジェクトの一週間の進行状況報告&来週の予定決め。
色んなプロジェクトが同時進行なので、皆さん大変そうです。
来週は主にオープンキャンパス組が大変みたい。
そういえば原田城の日程も決まりました。
来週は先生のご予定が会わないので、久々に解析講習会みたいですー♪
あ。開始時間聞くの忘れた。まいっかまた聞こ~
そんでゼミ終わってちょっとしてたら
どこからか沖縄音楽が極小の音量で流れてきて(笑・・・
沖縄祭り開催されました!!!! あ、じゃなくて、誕生日企画して頂きました!!!!
なんかこんなに計画されてると思ってなくて、めっちゃうれしかったけど、
皆の前で恥ずかしくて何かうまく表現出来なくてごめんなさい。
なのでこんな所で叫んでみます
「ありがとーーーーーーーー!!にふぇーでーびるーーーーーー!!」
祭りの内容はうれし過ぎるので口外しない方がいい気がしてここでは書かない事に。。w
まぁアレが色々とアレで、月曜日にアレがちゃんとアレになってるか若干心配ですがアレですね。
8月16日の抽選日が楽しみっ!!当ってたら報告しますなるべく。
もう一個うれしいこと。
先生に三人娘からのプレゼントのマグカップを初めて使って頂けました♪♪
ちょっとお渡しするのに勇気のいったマグだったのですが、
買った後にちょっとやっちまったかと思ってましたが、
ちゃんと使って頂けてうれしかったです♪
←カップの裏がブタ鼻柄つきマグ
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
プロフィール
時々研究室の様子や活動内容に関する記事を書いています。
この記事へのコメント