西澤研ブログ
関西大学 環境都市工学部 建築学科 建築保存工学研究室のブログです。 研究室での活動や調査の様子を公開しています。
学会と調査とにゃんこたち
9月に調査や学会に行ってきましたー♪
いろいろあり過ぎて書ききれないので、ちょっとずつ写真で軽く紹介します~
☆北陸学会☆


9月11日から富山大学で建築学会があったので院生+ガッツで行ってきました!
富山大学は広くて緑が多くてとても良いところでした~
☆竹林寺☆


9月14~16日兵庫県にある竹林寺というお寺の調査に行きました。珍しい茅葺のお堂があるお寺です。
のどかですごくきれいなところで、近くの石峯寺というお寺には三重塔もありました!



☆鬼北町庁舎☆



9月17日から20日まで愛媛県宇和島の鬼北町庁舎の調査にいきました。
レーモンド事務所設計で、H.P.シェルという構造をもつ屋根が特徴的な建物です。
大阪から宇和島はバスで8時間くらいかかりました。道中ほんとにいろいろありましたが、貴重な体験が出来てよかったです!
☆にゃんこたち☆


いろいろあり過ぎて書ききれないので、ちょっとずつ写真で軽く紹介します~
☆北陸学会☆
9月11日から富山大学で建築学会があったので院生+ガッツで行ってきました!
富山大学は広くて緑が多くてとても良いところでした~
☆竹林寺☆
9月14~16日兵庫県にある竹林寺というお寺の調査に行きました。珍しい茅葺のお堂があるお寺です。
のどかですごくきれいなところで、近くの石峯寺というお寺には三重塔もありました!
☆鬼北町庁舎☆
9月17日から20日まで愛媛県宇和島の鬼北町庁舎の調査にいきました。
レーモンド事務所設計で、H.P.シェルという構造をもつ屋根が特徴的な建物です。
大阪から宇和島はバスで8時間くらいかかりました。道中ほんとにいろいろありましたが、貴重な体験が出来てよかったです!
☆にゃんこたち☆
竹林寺ねこ 鬼北町ねこ① 鬼北町ねこ②
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
プロフィール
HN:
関西大学・建築学科・西澤研究室
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2007/04/01
職業:
建築保存工学
趣味:
旅芸人・食べ歩き
自己紹介:
関西大学 環境都市工学部 建築学科 建築保存工学研究室の公式ブログです。
時々研究室の様子や活動内容に関する記事を書いています。
時々研究室の様子や活動内容に関する記事を書いています。
最新記事
(08/07)
(12/21)
(11/06)
(11/05)
(11/01)
カレンダー
最新CM
[08/25 q2ac0ec341]
[08/24 l7dh0ri909]
[08/24 w6su5ct704]
[06/04 NONAME]
[05/24 平社長]
この記事へのコメント